読書日記

hirocco2007-04-05

「寒雷ノ坂―居眠り磐音江戸双紙」
居眠り磐音2巻目終了。1巻目よりもだんだんと面白さが増してきた。豊後関前藩と関わってきた展開は重要なのだが、個人的にはやっぱり藩とは切り離せない話なのかと少し残念。今まで読んだ浪人ものは、どうしても藩からの追っ手なんかと対決しなくてはいけないものが多かった。ま、揉め事がないとなかなか浪人にならんものだしね。
1巻目は、まぁ諸事情があって藩を離れてしまったけど、事情は個人的なことでもちろん追われる理由もないということで、のんきな浪人ものでいいなぁと思っていたのだ。しかし、やはり藩と戦わねばならなくなった磐音。今後の展開やいかに、あんまりスケール大きくならないといいなぁと思いつつ。
2巻目を終了した時点で、あんまり時代小説を読まない私が、面白いとおもえた理由のようなものが見つかった。話の流れがロールプレイングゲーム的に感じられたからだ。貧乏長屋に住む磐音が、行く先々でろいろな人と知り合い、次の話になるとその知り合いのつてを生かしていろんなことを解決していく。そしてもちろん戦うことで剣の腕前も上がっていく。私たちの世代の多くは、物語的なものを本当の物語よりも先にゲームで身に着けてしまったのかもしれない。もちろんこの居眠り磐音は物語であり、物語をゲームにし、自分が主人公となって楽しむのがロールプレイングゲームだということはわかる。だから私がこの物語をロールプレイングゲーム的だと考えるのは順序が逆だということもわかる。けど、どうしても「ロールプレイングゲームみたいで面白い」と思ってしまうファミコン世代。とにかく、3巻目へ突入。